録画中継

平成30年第2回(6月)近江八幡市議会定例会
6月21日(木) 初日
第1 会議録署名議員の指名
第2 会期の決定
第3 諸般の報告
    議長報告、監査報告、市長報告
第4 議案の上程(提案理由説明)
    議第54号~議第72号
第5 質疑
第6 委員会付託
第7 委員会審査報告
第8 討論・採決

               午前9時30分 開会
○議長(園田新一 君) これより本日招集されました平成30年第2回近江八幡市議会定例会を開会いたします。
 直ちに会議を開きます。
              ~~~~~~~~~~~
△日程第1 会議録署名議員の指名
○議長(園田新一 君) それでは、日程第1、会議録署名議員の指名を行います。
 本日の会議録署名議員に、
 池上知世君
 川崎益弘君
の両名を指名します。
              ~~~~~~~~~~~
△日程第2 会期の決定
○議長(園田新一 君) 次に、日程第2、会期の決定を議題とします。
 お諮りします。
 本定例会の会期は、お手元に配付しましたとおり、本日から7月23日までの33日間としたいと思いますが、これにご異議ございませんか。
             (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(園田新一 君) ご異議なしと認めます。よって、本定例会の会期は本日から7月23日までの33日間と決定しました。
              ~~~~~~~~~~~
△日程第3 諸般の報告
○議長(園田新一 君) 次に、日程第3、諸般の報告を行います。
 まず、議長報告を行います。
 さきの定例会以降における議長等の活動状況につきましては、お手元に配付いたしました報告書のとおりでございます。ご了承をお願い申し上げます。
 次に、監査報告に入ります。
 監査委員の報告を求めます。
 監査委員北川誠次君。
             〔12番 北川誠次君 登壇〕
◆12番(北川誠次 君) 皆さん、おはようございます。監査委員の北川でございます。
 監査結果のご報告を申し上げます。
 例月の現金出納検査の結果については、次のとおりでございます。
 地方自治法第235条の2第1項の規定に基づき、一般会計、各特別会計、各基金会計並びに各公営企業会計について、平成30年2月に1月分を、3月に2月分を、4月に3月分の現金出納検査を執行しました結果、いずれの会計とも現金等のあり高を初め歳入歳出等の計数は正しく、かつ出納に係る事務処理も妥当と認めました。
 よって、同条第3項の規定に基づき、その結果を市長、議長に報告いたしました。
 この詳細な内容は、例月現金出納検査報告書のとおりでございますので、ごらん願いたいと存じます。
 以上をもちまして監査報告といたします。
○議長(園田新一 君) 次に、市長報告に入ります。
 地方自治法の規定に基づき、報第6号公益財団法人近江八幡市国際協会の平成29年度決算及び平成30年度予算等について、報第7号公益財団法人安土町文芸の郷振興事業団の平成29年度決算及び平成30年度予算等について、報第8号請願の処理の経過及び結果について、以上3件の報告が提出されましたのでご了承をお願いいたします。
 以上をもちまして諸般の報告を終わります。
              ~~~~~~~~~~~
△日程第4 議案の上程(提案理由説明)
     議第54号~議第72号
○議長(園田新一 君) 次に、日程第4、議案の上程を行います。
 議第54号から議第72号までの19件を一括上程し、件名を事務局から朗読させます。
 山下議会事務局長。
◎事務局長(山下彰人 君) 朗読いたします。
 平成30年第2回(6月)近江八幡市議会定例会提出議案
議第54号 平成30年度近江八幡市一般会計補正予算(第2号)
議第55号 近江八幡市附属機関設置条例の一部を改正する条例の制定についてほか条例改正議案11件
議第67号 安土駅南北自由通路整備工事委託契約の変更につき議決を求めることについてほかその他議案1件
議第69号 近江八幡市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについてほか人事議案3件
 以上であります。
○議長(園田新一 君) 次に、提案理由の説明を求めます。
 小西市長。
             〔市長 小西 理君 登壇〕
◎市長(小西理 君) 平成30年第2回近江八幡市議会定例会の開会に当たりまして、一言ご挨拶を申し上げます。
 本日、議員の皆さん方におかれましては、公私何かとご多用の中ご出席を賜り、まことにありがとうございます。厚く御礼を申し上げます。
 あわせまして、平素は市政運営に格別のご理解とご協力を賜っておりますことに、重ねまして厚く感謝を申し上げる次第であります。
 皆さん方には、近江八幡市政発展のため、それぞれの立場からご尽力をいただいておりますこと、とりわけ市長に就任させていただいてからの約2カ月、皆様方からご教示、ご協力をいただきながら、職責を務めさせていただきましたこと、重ねて御礼を申し上げる次第でございます。
 既に皆様ご存じのとおり、去る6月18日の朝8時前に発生した大阪府北部を震源とする地震は、大阪市、高槻市など5市で震度6弱を観測したほか、県内の大津市で震度5弱、本市でも震度4を観測するという大地震となりました。
 この地震では、小学生女児ら5人が死亡、負傷者400人以上で、県内でも3人が揺れで転倒し、頭や腰を打つなどして負傷したほか、ガラスが割れたり外壁が落下したりする被害がありました。
 幸い、本市では現在のところ大きな被害や負傷者は出ておりませんが、犠牲になられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、今後、梅雨の大雨や台風の被害が予想されることや、今回の余震も含め地震についてもいつ発生してもおかしくない状況でございます。
 本市においても、改めて災害対策の必要性を認識いたしましたところでございます。
 さて、本日21日は、一年の中で最も昼が長く夜の短い日となる夏至を迎えたところであります。ことしの梅雨は、昨年よりも14日早く、ほぼ平年どおり梅雨入りしたとのことです。
 田んぼや木々の緑も梅雨にぬれ、緑が一層深まったように感じられる一方で、この梅雨の晴れ間を縫うように農村部では麦の刈り取り作業が行われており、まだ刈り取りの済んでいない栽培農家の皆さん方にとりましては、気の休まらない日々が続いていることとお察しいたします。
 また、今、海外ロシアの地では世界中が注目しておりますワールドカップサッカーが開催されております。この大会には、本市出身の乾貴士選手が日本代表23人のメンバーに選ばれ、さらにはコロンビア戦では先発メンバーとしてフル出場し、見事2対1の歴史的勝利に貢献されたところであります。
 第2戦は、24日の日曜日にセネガル戦として予定されており、市民の皆様と一緒に今後の活躍を大いに期待していきたいと思っております。
 また、同じく24日の日曜日は、滋賀県知事選挙投開票日となっております。滋賀の未来を託す選挙でもありますので、棄権することなく高い投票率になることを期待しております。
 本議会は、私が新しい近江八幡市の市長に就任させていただき、最初の定例の議会となります。身の引き締まる思いでいっぱいでございます。また、議員の皆さん方と一緒にすばらしい町をつくりたいと、強い決意で臨ませていただいておるところでございます。
 そこで、ここでは初定例会に当たりまして、所信の一端を述べたく存じます。
 我が国は、昨今、少子・高齢化ということで、未曽有の社会の環境に突入しております。また一方で、高度成長を終え、成熟社会ということで、これも我が国がまた経験したことのない状況に立ち至っております。
 また、私ども市町村、市町を取り巻く環境といたしましては、やはり一律で皆がこれまで歩んできたところをそれぞれ地方の自治と特性に合わせてということで、それぞれ市町村の独自性に合わせて、市町村間競争という言葉が昨今語られるように、それぞれの独自性で未来をつくっていくと。これらのテーマが上がっておるところでございます。
 これらの状況を踏まえながら、私どもとしましては、しっかりとした市政を歩ませていただきたいと、このように思うところでございます。
 そういう中におきまして、やはり市政の基本として考えますところは、これまでも述べさせてきていただいたとおり、次の3つのことに集約されるかと思っております。
 1つはハートフル、心の通う町にしたい、こういうことでございます。これについて、これまでも皆さん方のところにいろいろお伝えしてきましたように、私の言葉で述べますと、隣の人の痛みがわかる、悩みを分かち合える市役所でありたいと、こういう思いでございます。
 仕事、子育て、健康、介護と、住んでいてよかったとみんなに言われる町にしたい、こういう考えで歩んでまいりたいと思っております。
 また2番目に、クリーン、オープン、公平ということを掲げさせていただいておりますけれども、このことにつきましては、市政や政治への信頼感、これは何も特別改まって言うことのないことではございますけれども、当たり前のことを当たり前に実現をしてまいりたいと思っております。
 単に言葉だけではなくて、その原点、行政や政治の原点をしっかりと踏まえながら、歩みを進ませていただきたいと思っております。
 3番目に、夢のある町、また訪れたい町ナンバーワンを目指したいと。こういうことを掲げさせていただいておりますけれども、言葉を直させていただきますと、産業の振興、それから伝統行事や固有の文化を引き継いでいくこと、さらにはこの町の美しい景観、田園、水郷などの自然の景観を大切にし、農業、水産業、また山の幸を含め、おいしいものと市民の心の豊かさ、そんなものを感じることができる町にしたいと。
 このような3点、私のこの市長に立候補する前からの一つの原点として申し述べさせていただいたこれらのところを踏まえながら、市政の運営に当たってまいりたいと思っております。
 今回、その中の非常にわかりやすい幾つかの案として、また手のつけられるところといたしまして、公約にもいたしておりましたように、中学3年生までの通院医療費の無料化であるとか、竹町の運動公園の2期工事の推進であるとか、提案をさせていただいておりますけれども、これはまだほんの一歩であると、このように認識をしておるところでございます。
 私が申し上げたようなことを実践していくには、まだまだ近江八幡市の現状というのはほど遠く、今まさに出発点に立ったところであると、このような認識をしておるところでございます。
 実現には長い道のりになるかもしれませんけれども、きょうご参集の議員の皆さん方、そして全ての市民の皆さん方、そして職員とともに一丸となりまして、このような所信で述べさせていただくようなまちづくりのために、道を見失うことなく邁進してまいりたいと思います。どうかよろしくご協力、またご支援、そしてともに歩ませていただきたいと思っております。
 それでは、引き続きまして補正予算議案の提案説明をさせていただきたいと思います。
 議第54号平成30年度近江八幡市一般会計補正予算(第2号)につきましては、歳入歳出それぞれ9億4,760万5,000円を追加し、予算総額を366億2,260万5,000円とさせていただくものでございます。
 主な内容といたしましては、総務費におきまして、住民防犯活動事業で防犯灯、防犯カメラの施設整備に伴います工事請負費、コミュニティセンター整備事業で岡山コミュニティセンターの整備に伴います工事請負費を追加。
 民生費におきまして、福祉医療対策事業で平成31年4月から所得制限のない子ども医療費助成の実施に向けました物件費、放課後児童クラブ施設整備事業で民設の施設整備に伴います負担金補助及び交付金を追加。
 衛生費におきまして、廃棄物処理施設関連事業で第2クリーンセンター解体工事の石綿除去に伴います工事請負費等を追加。
 農林水産業費におきまして、土地改良事業で農業用道路の改修整備に伴います公有財産購入費等、単独治山事業で馬淵地区の治山に伴います工事請負費を追加。
 商工費におきまして、商工業振興事業で地域活性化リフォーム促進事業及び地域経済活性化移住促進住宅リフォーム事業の実施に伴います負担金補助及び交付金等を追加。
 土木費におきまして、その他市道改良事業、河川改良整備事業で改修工事に伴います工事請負費等、新エネルギーパーク整備事業で屋根つき多目的広場の整備に伴います工事請負費等を追加。
 消防費におきまして、消防・防災施設整備事業で小型動力ポンプの更新に伴います物件費を追加。
 教育費におきまして、小学校施設整備事業で小学校施設の改修工事に伴います工事請負費、安土文芸の郷公園施設長寿命化整備事業であづちマリエートの改修工事に伴います工事請負費等を追加するとともに、各費目におきまして施設の修繕に伴います物件費等を精査し補正させていただくものでございます。
 これらの財源につきましては、国庫支出金、県支出金、繰入金、諸収入及び市債を充当させていただくものでございます。
 第2表債務負担行為補正につきましては、竹町都市公園整備事業第2期におきまして、屋根つき多目的広場整備を平成30年度、31年度の2カ年で実施するため、債務負担行為を追加させていただくものでございます。
 第3表地方債補正につきましては、土地改良事業で農業用道路の改修整備及び安土文芸の郷公園施設長寿命化整備事業であづちマリエート改修工事に伴いまして限度額等を追加。地域防災センター整備事業で岡山コミュニティセンター整備及び新エネルギーパーク整備事業で屋根つき多目的広場整備、それぞれ事業の進捗に伴いまして限度額の変更をさせていただくものでございます。
 続きまして、条例の一部改正等にかかわります議案等についての説明をさせていただきます。
 まず、議第55号近江八幡市附属機関設置条例の一部を改正する条例の制定につきましては、近江八幡市建設工事等一般競争入札参加停止及び指名停止基準の全部改正に伴い、その引用箇所の文言修正を行うため、及び市の歌の完成をもって近江八幡市慣行のあり方等検討委員会の所掌事項が完了したことから、当該委員会を廃止するため、所要の改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第56号近江八幡市情報公開条例及び近江八幡市個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定につきましては、行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律及び行政機関の保有する情報の公開に関する法律が改正され、個人情報の定義が明確化されたこと、要配慮個人情報の取り扱いが規定されたこと等から、本市においても所要の改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第57号近江八幡市長及び副市長の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例の制定につきましては、市長の給与を平成30年8月1日から平成34年3月31日までの間、100分の30に相当する額を減額するため、所要の改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第58号近江八幡市税条例等の一部を改正する条例の制定につきましては、地方税法、地方税法施行令等の一部改正に伴う規定の整備等について、所要の改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第59号近江八幡市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定につきましては、放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の施行に伴い、放課後児童支援員認定資格研修の受講資格の要件を追加し、及び明確化するため、所要の改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第60号近江八幡市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定につきましては、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律が平成30年4月1日に施行され、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部が改正されたことから、引用条項のずれに対応する改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第61号近江八幡市子ども医療費助成条例の一部を改正する条例の制定につきましては、小学校1年生から中学校3年生までの者が属する世帯に対する医療費の助成について、対象者の所得制限を廃止し助成対象者を拡大するとともに、助成方法として現物給付を導入することにより、子育て世代の経済的な負担等を軽減し、安心して子育てができる環境を整えるため、所要の改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第62号近江八幡市介護保険条例の一部を改正する条例の制定につきましては、国における介護保険制度の改正に伴い、一定以上の所得を有する者に係る介護サービス費等の給付割合について改めるため、所要の改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第63号近江八幡市白雲館条例の一部を改正する条例の制定につきましては、近江八幡市白雲館について、位置の錯誤を改めるため、所要の改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第64号近江八幡市地区計画等の案の作成手続に関する条例の一部を改正する条例の制定につきましては、都市計画法施行令の一部改正に伴う引用条項のずれに対応するため、所要の改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第65号近江八幡市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定につきましては、都市計画法に規定する地区計画の区域内における適正な都市機能及び健全な都市環境を確保するため、建築物に関する制限を定める区域を追加したく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第66号近江八幡市病院事業使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定につきましては、平成30年度の診療報酬の改定に伴い、選定療養費の自費負担の額を改めるため、並びに診察、処置、手術その他の治療に要する費用及び入院料、薬剤または保険医療材料の費用について課税対象となる費用の徴収の際の消費税の取り扱いを明確化するため、所要の改正を行いたく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第67号安土駅南北自由通路整備工事委託契約の変更につき議決を求めることにつきましては、安土駅南北自由通路整備工事における全ての委託業務の完了に伴う最終精算に当たり減額が生じたことから、安土駅南北自由通路整備工事委託契約に係る契約金額の変更議決を得たく、提案させていただくものでございます。
 次に、議第68号市有財産を譲渡することにつき議決を求めることにつきましては、市有財産の土地を地縁による団体である8区自治会に譲渡したく、地方自治法第96条第1項第6号の規定に基づき、議会の議決を得たく提案させていただくものでございます。
 次に、議第69号、議第70号及び議第71号の近江八幡市公平委員会委員の選任につき同意を求めることにつきましては、近江八幡市公平委員会委員の任期満了に伴い、新たに木村俊勝氏を、引き続き継続して生駒英司氏、木野和也氏を委員にそれぞれ選任することにつきまして議会の同意を求めるものでございます。
 最後に、議第72号近江八幡市監査委員の選任につき同意を求めることにつきましては、近江八幡市監査委員の任期満了に伴いまして、新たに居戸貢氏を近江八幡市監査委員に選任することにつきまして議会の同意を求めるものでございます。
 以上19件につきましてご審議いただき、ご可決を賜りますようよろしくお願い申し上げまして、提案理由とさせていただきます。
 なお、これら19議案のうち議第67号安土駅南北自由通路整備工事委託契約の変更につき議決を求めることにつきましては、工事の契約期間が平成30年6月30日までであることから、また議第69号から議第71号までの近江八幡市公平委員の選任につき同意を求めること及び議第72号近江八幡市監査委員の選任につき同意を求めることにつきましては、各委員の任期が平成30年7月1日からでありますことから、本日ご審議いただき即決でご可決賜りますよう重ねてお願いを申し上げます。
 ありがとうございました。
○議長(園田新一 君) 以上で議案の上程を終わります。
 ここでお諮りします。
 ただいま上程しました議案のうち議第67号及び議第69号から議第72号までの5件については、本日即決したいと思いますが、これにご異議ございませんか。
             (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(園田新一 君) ご異議なしと認めます。よって、ただいまの5件については、本日即決することに決しました。
 それでは、本日即決します5件について、質疑のある方は、後刻休憩中に事務局へ発言通告をお願いします。
 休憩します。
               午前10時0分 休憩
              ~~~~~~~~~~~
               午前10時1分 再開
○議長(園田新一 君) 再開します。
              ~~~~~~~~~~~
△日程第5 質疑
○議長(園田新一 君) それでは、日程第5、質疑に入ります。
 発言通告がありませんので、質疑なしと認めます。
              ~~~~~~~~~~~
△日程第6 委員会付託
○議長(園田新一 君) 次に、日程第6、委員会付託に入ります。
 お諮りします。
 本日即決します議第69号から議第72号までの4件については、会議規則の規定により委員会付託を省略したいと思いますが、これにご異議ございませんか。
             (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(園田新一 君) ご異議なしと認めます。よって、ただいまの4件については委員会付託を省略することに決しました。
 なお、議第67号については、お手元に配付しました議案付託表のとおり、産業建設常任委員会に付託します。
 後刻、再開後に審査報告が願えますようよろしくお願いをします。
 なお、産業建設常任委員会は、第3・4委員会室にて開議されます。
 休憩します。
               午前10時2分 休憩
              ~~~~~~~~~~~
               午前10時41分 再開
○議長(園田新一 君) 再開します。
              ~~~~~~~~~~~
△日程第7 委員会審査報告
○議長(園田新一 君) 次に、日程第7、委員会審査報告に入ります。
 産業建設常任委員会の報告を求めます。
 産業建設常任委員長奥田孝司君。
             〔6番 奥田孝司君 登壇〕
◆6番(奥田孝司 君) それでは、ただいまから産業建設常任委員会の審査報告を行います。
 本定例会において、当委員会に付託された案件を審査するため、先ほど委員会を開き、当局の説明を求め慎重に審査した結果、次のとおり決しましたので報告いたします。
議第67号 安土駅南北自由通路整備工事委託契約の変更につき議決を求めることについて
は、全員賛成で原案を可決すべきものと決しました。
 以上で産業建設常任委員会の審査報告を終わります。
○議長(園田新一 君) ただいまの審査報告に対して質疑はありませんか。
             (「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(園田新一 君) 質疑がないようでありますので、以上で委員会の審査報告を終わります。
 討論のある方は、後刻休憩中に事務局へ発言通告をお願いいたします。
 休憩いたします。
               午前10時43分 休憩
              ~~~~~~~~~~~
               午前10時49分 再開
○議長(園田新一 君) 再開します。
 先ほど討論と言いましたのは、本日即決の5議案についての討論でございます。
              ~~~~~~~~~~~
△日程第8 討論・採決
○議長(園田新一 君) それでは、日程第8、討論・採決に入ります。
 討論を行います。
 1名から発言通告がありましたので、これを許します。
 西津善樹君の発言を許します。
             〔8番 西津善樹君 登壇〕
◆8番(西津善樹 君) 皆さん改めましてこんにちは。近江湖誠会の西津善樹です。会派を代表いたしまして、反対の立場で討論させていただきます。
 議第72号近江八幡市監査委員の選任につき同意を求めることについての反対討論でございます。
 昨年は同会派である中田議員、一昨年は私が議会選出の監査委員として現代表監査委員とともに市行政にかかわる監査業務をさせていただき、身近でその業務内容と人柄を拝見させていただきましたが、業務に対する姿勢も大変賢明であり、むしろ市行政の監査業務にたけておられ、まだまだその力量を十分に発揮できる人材でございます。
 さらに、現代表監査委員は、近江八幡市内在住で地域活動にも積極的に参加をされておられ、地域からの信頼性と人望に大変厚い方でございます。
 その人格から、今後も引き続き再任いただけるものであろうことに疑うところはありません。
 また、本市歴代の代表監査委員は、今日まで市内在住者からご着任いただいてきた経緯もあり、市内にも優秀な人材が多数ある中で、なぜ市外在住者を選任しようとされているのかについても、いささか疑問に思われます。
 一方、市政の現状を見ましても、市庁舎問題やさまざまな課題を抱える本市にとりましてもまさに正念場でございます。
 今回、選任されている人物個人を否定する気は全くございませんが、今日までの市行財政の流れと、また経緯を熟知されている代表監査委員を今この時点でかえるというのは、近江八幡市にとっての最善策ではないと考えております。
 よって、以上のことを今回提出議案である議第72号近江八幡市監査委員の選任につき同意を求めることについての反対理由とさせていただきまして、反対討論とさせていただきます。
 議員の皆様のご賛同をよろしくお願い申し上げます。
○議長(園田新一 君) 以上で討論を終わり、これより採決します。
 それでは、反対討論のありました議第72号を起立により採決します。
 お諮りします。
 議第72号近江八幡市監査委員の選任につき同意を求めることについては、原案に同意することに賛成の諸君の起立を求めます。
             〔起立多数〕
○議長(園田新一 君) ご着席ください。起立多数と認めます。よって、議第72号は原案に同意することに決しました。
 次に、討論のない案件を採決します。
 まず、議第67号を採決します。
 お諮りします。
 議第67号安土駅南北自由通路整備工事委託契約の変更につき議決を求めることについては、産業建設常任委員長の審査報告のとおり原案を可決することにご異議ございませんか。
             (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(園田新一 君) ご異議なしと認めます。よって、議第67号は原案を可決することに決しました。
 次に、議第69号から議第71号までの3件を一括採決します。
 お諮りします。
 議第69号から議第71号まで、いずれも近江八幡市公平委員会委員の選任につき同意を求めることについては、原案に同意することにご異議ございませんか。
             (「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(園田新一 君) ご異議なしと認めます。よって、議第69号から議第71号までいずれも原案に同意することに決しました。
 以上をもって本日の日程は全て終了しました。
 明22日から7月2日までは議案熟読のため休会とし、7月3日定刻に再開し、代表質問を行います。
 発言予定者は、発言通告書に発言内容を詳細かつ具体的に記入の上、26日正午までに事務局へ提出をお願いします。
 本日はこれをもちまして散会します。
 ご苦労さまでした。
               午前10時55分 散会
ご利用について
  • この議会中継は近江八幡市議会の公式記録ではありません。
  • 映像配信を多数の方が同時にご覧になった際に、映像が正しく表示されない場合があります。
  • 「近江八幡市議会インターネット議会中継」に掲載されている個々の情報(文字、写真、映像等)は著作権の対象となります。近江八幡市議会の許可なく複製、転用等を行うことは法律で禁止されています。
  • 許可無く放送を中止させていただく場合がございます。