録画中継

平成30年第2回(6月)近江八幡市議会定例会
7月12日(木) 個人質問
平井 偗治 議員
(1)桐原こども園(2施設)について
(2)土地改良事業(農道整備)について
(3)自治会要望について
◆13番(平井せい治 君) 新政会の平井です。議長の許可をいただきましたので、分割で3点ほど質問しますのでよろしくお願いします。
 まず1点目、桐原こども園2園について。
 桐原こども園、建物は予定どおり順調に行われてますが、こども園の前の道路、進捗状況はどうですか。益田町信号までの間の計画についてお示しください。交通量が意外と多い道になってますので、よろしくご答弁お願いします。
 2点目、桐原東のこども園は、3月議会でも質問しましたが、福祉子ども部理事は、計画どおり31年4月開園を目指して各種の調整を図り、一部同意が得られていないところに対しては同意を求め、当初の計画地も含めて調整を行っているとの答弁でした。
 3月議会以降、具体的にどのような取り組みをされてきたのか、私の質問の3月5日以後の取り組みを時系列でお答えください。
 以上、初問とします。
○議長(園田新一 君) 当局の回答を求めます。
 小西市長。
             〔市長 小西 理君 登壇〕
◎市長(小西理 君) 平井議員ご質問の桐原認定こども園前の道路整備の進捗状況、益田町信号までの間の計画についてお答えを申し上げたいと思います。
 まず、市道池田本町益田線については、桐原コミュニティエリア整備事業により主要地方道近江八幡守山線の交差点から当該エリアまで整備済みであります。
 その先線については、平成29年第4回議会定例会でもお答えしましたとおり、通学路特化計画推進事業として取り組んでおり、現在民間事業者により工事が進められている桐原認定こども園付近から益田町信号までの約340メートルのうち120メートルの用地については既に土地所有者の協力を得て買収を完了し、桐原認定こども園側から車道2車線に両側歩道を設けた幅員16メートルの道路拡幅整備を進めているところでございます。
 平成29年度には、昨年11月上旬から本年6月上旬まで約100メートル区間の道路拡幅工事を実施いたしました。
 平成30年度本年度は、先線の約100メートル区間の工事を予定しているところでございます。
 また、益田町信号の交差点付近については農村整備課において進めております農道整備事業との調整を行い、早期工事の完成を目指して朝夕の交通渋滞の緩和、通学歩行者の安全確保に努めてまいる所存でございます。
○議長(園田新一 君) 当局の回答を求めます。
 青木子ども健康部長。
             〔子ども健康部長 青木勝治君 登壇〕
◎子ども健康部長(青木勝治 君) 平井議員の桐原東認定こども園の取り組みについてのご質問にお答えいたします。
 3月議会におきましてご質問いただきました以降の取り組みといたしましては、3月は桐原東認定こども園の整備場所について引き続き庁内で協議検討を行ってきました。
 現候補地においても課題があり、解決するには一定の費用や時間もかかることから、他の候補地も含めて、再検討してきましたが、それぞれに課題があり、候補地の決定には至りませんでした。
 4月には、市長選挙がありましたので、選挙後に新市長に経過と課題を説明し、5月以降、改めて桐原東認定こども園の整備の方針について市長協議を行い、桐原東小学校の近くに整備することとして、取り組むことを確認しました。
 6月には、人事異動と行政組織の見直しがあり、担当部長と課長が交代しましたので、地元自治会長様を初め関係者にご挨拶を行い、現在場所選定の課題解決に向けて、民設民営による開園ではありますが、市担当者で調整に取り組んでいるところでありますので、引き続きお力添えをよろしくお願い申し上げます。
 さきの北川議員、池上議員の質問にもお答えさせていただきましたが、平成31年4月の開園は難しい状況となっており、平成32年4月の開園の予定となりますので、このことに伴う桐原幼稚園の継続など、市としては行わなければならない対応についても保護者や地元住民などの皆様の納得感が得られるよう、丁寧に進めていく段取りをしているところですので、ご理解を重ねてお願い申し上げます。
○議長(園田新一 君) 質問はありませんか。
 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) 再問いたします。
 まず、道路の件ですが、現在途中まで来てますので、途中に鉄塔がありまして、その鉄塔の付近はどのようになってますか。お願いします。
○議長(園田新一 君) 回答を求めます。
 小西都市整備部長。
◎都市整備部長(小西正彦 君) 平井議員の再問にお答えをいたします。
 今現在、路盤をつくった形でできているのは現状見ていただいていると思います。その先線の鉄塔につきましては、避けた形で、鉄塔をよけてちょうど交差点のところにすり寄せていくような形で今のところ計画してございます。
 以上です。
○議長(園田新一 君) 質問はありませんか。
 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) その先の益田町の信号までということは、少し左、右側になるわけですか。今は左側は進んでますけども、鉄塔が邪魔ですので右側になるわけです、拡幅は。それちょっとお願いします。
○議長(園田新一 君) 回答を求めます。
 小西都市整備部長。
◎都市整備部長(小西正彦 君) 再問にお答えします。
 今の鉄塔を避けますと、右側に拡幅をしながらちょうど交差点にすり寄せていくというような形になります。
○議長(園田新一 君) 質問はありませんか。
 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) 信号のところに来ますと、道幅が今の道の倍近く広くなりますね。それと、先ほど市長が言われましたように、農道の拡幅のために八木から益田までの間に来ますので、そこで信号が変速信号になると思うんです。あの交差点がね。例えば農道も拡幅して広くなります。そして、今の益田、手前のこども園のところも倍近くなるので、それと益田町の町内の中の道が昔のままで狭い道ですので、例えば去年の桐原小学校の交差点、信号つきませんでしたけども、そういう状態になりますので、そのところどういう関係で、感じを考えてますか。
○議長(園田新一 君) 回答を求めます。
 小西都市整備部長。
◎都市整備部長(小西正彦 君) 今ご心配されているのは益田町の信号の交差点改良の部分だと思います。私どもの所管する道路につきましては、今申し上げたような形で今の農道に取りつきます。ちょうど農道に取りついたところで、交差点改良をしていきますので、その部分には交差点を残していくという形での対応をしていきたいと。これにつきましては、農村整備課が公安との協議を今並行して進めておりますので、その中で対応されるものと考えております。
 以上です。
○議長(園田新一 君) 質問はありませんか。
 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) ありがとうございました。その件はもうオーケーですので。
 それでは、東こども園に対してちょっとお伺いします。
 今配らせてもろうたこの2園同時の開園で最初は進んでましたが、今となっては片方ができない状態ですので、こっちの東こども園は1年おくれということで先ほど聞きましたけども、その根拠はどうなってますか。日程、予定、おくれて取り戻すことできますかね、これ。ちょっとお尋ねします。
○議長(園田新一 君) 回答を求めます。
 青木子ども健康部長。
◎子ども健康部長(青木勝治 君) 再問にお答えいたします。
 本当にタイトな日程というのは重々認識をしておりますけれども、先ほども初問でお答えいたしましたように、民設民営ではありますが、市としてもそこは汗をかけるところは汗をかいていく中で、この厳しい日程の中ではありますが、何とか間に合うように鋭意進めていきたいと思っております。
○議長(園田新一 君) 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) この29年度の2園の予定では、いろんな手続があります。これ実際に1年でこれが可能ですか、実際考えて。今はっきり言うて土地収用もできてない、白紙に近い状態ですわね、今はっきり言うて。それと、自治会の了解も得てない。ほいで、候補地もここでするという雰囲気ですので、もう一回この場所と、そして予定変更するか、ちょっとお尋ねします。
○議長(園田新一 君) 青木子ども健康部長。
◎子ども健康部長(青木勝治 君) 再問にお答えします。
 今現在、先ほども申し上げましたように、地元と丁寧な協議を行っていく中で、やはり課題があるままでは突っ走るわけにいきませんので、交通の安全対策とかの課題がありますんで、そこをまずは何とかクリアする、しつつ当然言うてた、当初予定したよりおくれているわけですから、非常に迷惑かけている部分もありますんで、その中で何とか調整をしながら現在の候補地も含めまして整備していくと。32年4月に間に合うように進めていきたいと思いますんで、重ねてご理解をお願いします。
○議長(園田新一 君) 質問はありませんか。
 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) 2園とも同時にできるというあれで、町民も、桐原学区の町民もいまだにまだ信用して、両2園できるということで、思ってますので、これもしできなんだら、ほんまに約束守ってないということで、市長もいろんな運動会とか文化祭、いろいろなイベントでは2園同時にできると、そういうて皆に言うてますので、やっぱり信用してるけど、それをないというて1年延期ということは、裏切り行為と一緒ですので、やっぱり子どもは大事って市長は、前の市長は言うてましたけど、全くその市長の気持ちをわかってへん感じで仕事は進んでますわな。ほんで、相手の業者ともその打ち合わせもしてないんちゃう。それちょっとあれして。
○議長(園田新一 君) 青木子ども健康部長。
◎子ども健康部長(青木勝治 君) 私も6月に異動でかわらせていただいて、寄せてもらってきましたけども、その後地元にもご挨拶に、先ほども申し上げたように伺いましたし、事業者にも協議をさせていただく中で、現在進めさせてもらってますので、全く全て業者さん任せという形ではないように、先ほども申し上げましたように、市と、市もしっかりとそこは責任を果たしながら取り組んでいきたいと思っておりますんで、重ねてご理解よろしくお願いいたします。
○議長(園田新一 君) 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) もともとの出発は桐原東には保育園も幼稚園もなかったんです。それで、連合自治会から地元の要望で要望書が上がってるんです。それで2園同時にしましょうということで、話がなって、前へ進んでるわけですわ。やっぱり大きいたくさんの要望が来てますんよ。そこをちゃんとしてもらわんと、ほんまに1年延期したからできるという保証は何もあらへんのよ、はっきり言うて。今まで中止になったくらいやさかい、これからするって信用でけへんよ、はっきり言うて。できるかできんか、おたくらもやりますと言うても。ほんまにど真剣にやってもらわんとできませんで、これは、ほんま。どうやな。こんなええかげんなことでできへんで、はっきり言うて。ほんまに心配してんやで、これは。子ども持ってるお母さんは。ほんまやで、ほんまに真剣にやってもらわな困るで、ほんま。
○議長(園田新一 君) 誰、誰に質問ですか。市長答えますか。
◆13番(平井せい治 君) もう一回ちょっと真剣にやってほしいということで、もう一回ちょっと。
○議長(園田新一 君) 小西市長。
◎市長(小西理 君) 平井議員ご指摘のように、今後民間、民設民営ではございますけども、市でも、地元説明を含めて職員一同32年4月の開園に向けて全身全霊で取り組んでまいりますので、重ねてご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
○議長(園田新一 君) 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) それと、2園できて今の幼稚園、保育園が閉園ということで、最初はそういうふうになってましたわね。今度、一園しかできなかったら、東の人は今旧のところへ行きますけども、新しいできて桐原小学校の人は今行ってる人と新しくできた場合、さきの回答では新しいところも行けるし古いほうも行けるという答えでしたね、今のは、青木さんの答えね。もし、例えばこれこども園ができて、やっぱり商売やからね、相手は、満杯にならんとやっぱり商売にならへんしね。実際、今通ってる幼稚園の人、3歳から入る新規の人は多分新しいほうへ行くかわからんけど、4歳、5歳の人はそのまま残る人もいますよ、はっきり言うて。皆が皆行くということはない。反対に今の旧のほうが多うなるかもわからへん。そういうところどう考えてますか。
○議長(園田新一 君) 青木子ども健康部長。
◎子ども健康部長(青木勝治 君) 再問にお答えいたします。
 先ほど池上議員の再問で、桐原東については1年延びるので幼稚園を残すということの中で、どういう入園先になるかという話をお話しさせてもらいましたけども、新しくできる、31年にできる塔南学園さんも、当然31年4月オープンされますから、そちらとも担当課におきましては入園の部分については今度も説明会をしますんで、引き続き協議をさせてもらってますんで、それについては事業所との開設の時期はずれますけども、それぞれの法人さんともそこは緊密に連携を図りながら、問題が生じないように進めていきたいと思いますんで、ご理解をお願いいたします。
○議長(園田新一 君) 質問はありませんか。
 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) それは今言うてもわからんことです。実際それになった、ならんとわかりませんけども、そういう問題が出てくると思いますんで、私の気持ちとしてね。ほんで、やっぱりそのときにどっちかが偏ると思う。ぴたっとはいかんと思うし、そういうところも考えて真剣にやってほしい。お願いします。
 この問題は以上で終わります。
 2点目です。土地改良事業について。
 西中前道路を八木町信号より益田町信号までの整備について、このたび補正予算も上がっているので現状をちょっとお話しください。
○議長(園田新一 君) 当局の回答を求めます。
 万野産業経済部長。
             〔産業経済部長 万野藤治君 登壇〕
◎産業経済部長(万野藤治 君) 平井議員ご質問の土地改良事業についての質問にお答えをいたします。
 まず、現在の事業の状況についてでございますが、創政会北川議員の代表質問でもお答えをさせていただきましたとおり、国費、県費を利用いたしまして用地測量を現在実施しております。また、滋賀県公安委員会と道路の構造についての協議を進めておるところでございます。
 今後につきましては、年度内の用地交渉の成立を目標に、平成31年度には工事が着工できますよう取り組んでまいりたいと考えておりますので、皆様方のご支援とご協力をよろしくお願いを申し上げます。
○議長(園田新一 君) 質問はありませんか。
 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) これは再問という、先ほど市長と部長が益田町の交差点のことで関係ありましたで、これはこれで終わりますのでよろしくお願いします。
 3点目です。自治会要望について。
 平成29年度自治会要望がどれぐらいありましたか、そのうち完了数、保留数はどのような状況ですか。保留した平成30年の取りかかっているものがあればお知らせください。
○議長(園田新一 君) 当局の回答を求めます。
 江南総合政策部長。
             〔総合政策部長 江南仁一郎君 登壇〕
◎総合政策部長(江南仁一郎 君) それでは、平井議員ご質問の自治会要望につきましてお答えをいたします。
 住民の皆様から、道路や側溝、交通安全など生活での困り事が自治会に寄せられ、簡易な対応などは自治会で自主的に対応いただいているものもございますが、規模が大きいものや危険が伴う内容などは、市での対応や、また市を通じまして県、警察、土地改良区などの関係団体に対応を要請しております。
 平成29年度の自治会要望実績としましては、113自治会及び21の自治会等連名による提出があり、要望総数は559件でございました。これらの要望は、まずは自治会主管課であるまちづくり支援課で受け付けをし、その後業務担当課に引き継ぎ、各担当課が自治会や関係団体等と協議調整を行い、対応方法などを自治会に返答し、まちづくり支援課がその対応結果を集約、記録しているというのが一連の流れとなります。
 この559件の要望に対する対応につきましては、即時対応できるものや対応予定で回答したものが384件、場所や条件などで対応できないと回答したものが81件、時間を要するなどで継続検討としたものが44件、警察や県等の他機関に副申したものを含め、その他が50件でございました。保留件数という集約はしておらず、予算などの関係から次年度以降の対応予定となっている案件について、対応完了の把握はいたしておりません。
 年度後半に頂戴する要望につきましては、予算や業者発注の時間的制約や、また関係機関に副申するものは先方から回答いただくまでにしばらくの時間がかかる場合もあり、即時の対応が難しいという案件もございますが、各担当課では、市民福祉、生活の向上を目指して鋭意努力をしており、またまちづくり支援課においても定期的に各課に進捗状況の確認を行っておるところでございます。
○議長(園田新一 君) 質問はありませんか。
 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) それでは、再問します。
 平成29年度の自治会要望の実績といたしましては、要望件数559件ということでしたが、お答えいただいた559件についてどのような内容の要望が多いのか、主なもので構いませんので答えてください。
○議長(園田新一 君) 回答を求めます。
 江南総合政策部長。
◎総合政策部長(江南仁一郎 君) では、再問にお答えいたします。
 559件のうち主なものでございますけども、道路標識、速度規制、カーブミラー、信号機、横断歩道の整備などの交通安全対策に関するものが154件、道路整備や拡幅などの道路施設整備に関するものが98件、加えて側溝や水路などの排水設備関係が91件、あと公園管理、樹木伐採、剪定等でございますが、こういったものが45件というのが主な内容となっております。
○議長(園田新一 君) 質問はありませんか。
 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) 次に、これらの要望に対して対応しているのはどの担当課が多いか、その状況についてお答えください。
○議長(園田新一 君) 回答を求めます。
 江南総合政策部長。
◎総合政策部長(江南仁一郎 君) 再問にお答えをいたします。
 要望の内容によりましては複数の所属がまたがって対応させていただくのもあるんですけれども、大まかに申しますと、特に交通安全対策、また道路整備に関するご要望が多うございますので、こういったことに対応しておりますのが人権・市民生活課、ここでは147件、土木課が156件、管理調整課が129件でございました。
 それから、通学路関係が教育委員会の学校教育課が主に対応いたしますが、これが21件、それから公園課が34件、環境課が20件ということでございます。なお、土木課の件数の中には、これは県土木事務所への副申数も含まれた数字となっております。
○議長(園田新一 君) 質問はありませんか。
 平井せい治君。
◆13番(平井せい治 君) 毎年多くの要望が来てると思いますが、どれも市民にとって切実な願いでありますので、予算やさまざまな要因で時間のかかる関係もありますが、これからはよりスピード感を持って対応していただきたい。私の個人質問を終わりますので、よろしくお願いします。
○議長(園田新一 君) 以上で平井せい治君の個人質問を終わります。
ご利用について
  • この議会中継は近江八幡市議会の公式記録ではありません。
  • 映像配信を多数の方が同時にご覧になった際に、映像が正しく表示されない場合があります。
  • 「近江八幡市議会インターネット議会中継」に掲載されている個々の情報(文字、写真、映像等)は著作権の対象となります。近江八幡市議会の許可なく複製、転用等を行うことは法律で禁止されています。
  • 許可無く放送を中止させていただく場合がございます。