近江八幡市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
議員名でさがす
/
橋 博 議員
本会議でさがす
議員名でさがす
操作方法について
橋 博 議員
平成31年第1回(3月)近江八幡市議会定例会
3月7日(木) 個人質問
(1)安土城下町構想について
①今日までの取り組みについて
②仮称「西の湖水道」の実現について
(2)水道施設の耐震化について
①基幹施設の現在の状況について
②基幹管路の現在の状況について
③平成30年度の耐震化事業実績と平成31年度の耐震化予算について
(3)健康ふれあい公園の運営について
①使用料の基準について
②指定管理者との運営協議について
③利用実績の推移について
再 生
平成30年第4回(12月)近江八幡市議会定例会
12月11日(火) 個人質問
(1)西の湖の活用について
①近江八幡の水郷景観を西の湖全体に変更出来ないのか。
②西の湖の景観・環境の機能をまちづくりへの活用を考えられないのか。
③市長の西の湖に対する観光振興の考え方について
④西の湖水道は出来ないのか。
⑤ヨシ地の維持管理について
(2)プラスチックごみについて
①プラスチックごみの削減に向けた取組みについて
②エコ製品の開発について
(3)安土駅前通りの防犯施設について
①街路灯に代わる防犯灯の新設について
②道路照明の設置について
再 生
平成30年第3回(9月)近江八幡市議会定例会
9月12日(水) 個人質問
(1)職員採用に係る動向と障害者雇用について
①来春の本市の職員採用に係る動向について
②本年4月現在の障害者雇用率について
(2)民間コンクリートブロック塀等耐震対策事業補助金について
(3)全国学力テストの結果について
(4)プラスチックごみについて
再 生
平成30年第2回(6月)近江八幡市議会定例会
7月10日(火) 個人質問
(1)空き家情報バンクについて
①情報バンクの運営について
②空き家情報バンクの周知について
③資産活用、手続きについて
④町家バンクと空き家情報バンクの現時点の相談件数、登録軒数について
(2)竹町都市公園(健康ふれあい公園)整備事業について
①第二期工事の内容、竣工予定、子どもから高齢者までの健康増進について
②第二期工事にかかる財源となる予算の状況について
③整備計画と全体の竣工の予定時期について
④プール施設の使用開始より1年経過、その後の利用計画に対する利用状況と課題について
(3)リフォーム関連事業について
①実績、経済波及効果と今期のリフォーム事業の内容について
②対象者、対象事業、補助基準、受付期間と経済効果について
③まち・ひと・しごと創生総合戦略と空き家対策との関連について
④市民への周知方法及びこの事業促進の為の市外の方への周知方法について
再 生
平成29年第4回(12月)近江八幡市議会定例会
11月22日(水) 個人質問
(1)働き方改革について
(2)(仮称)近江八幡安土連絡道路に係る土地改良事業の換地の進捗について
①中屋地区の県営土地改良事業に係る換地の状況について
②山本川沿いの非農用地に係る滋賀県の対応について
(3)相続未登記農地について
①本市の相続未登記農地について
②所有者不明の遊休農地について
再 生
平成29年第2回(6月)近江八幡市議会定例会
6月16日(金) 個人質問
(1)新庁舎整備について
①市民の方々と共に各方面から検討されて来た経緯について
②新庁舎整備のコンセプトについて
(2)病院事業会計の決算について
①総合医療センターの平成28年度決算見込みについて
②現時点での経営改善に向けた取組みの考えについて
再 生
平成29年第1回(3月)近江八幡市議会定例会
3月1日(水) 代表質問
(1)地方創生法及び若者と共に進める地域づくりの考え方について
①ライフステージ(結婚・出産・子育て)に応じた施策の状況と実績について
②子育て支援の充実、世代間の支え合いの仕組みづくりの施策実績について
③乳幼児、児童及び生徒に対する医療費の助成について
④多子世帯に対する福祉、教育、住宅などの公的支援について
⑤それぞれの年代に応じたワークライフバランスの取組及び女性の活躍支援について
(2)若者と共に進める地域づくりについて
(3)人口減少とふるさと納税との連携について
(4)近江八幡市道路網マスタープランについて
①経緯と目的について
②内容について
③アクションプログラムについて
(5)家庭教育支援・不登校児童生徒について
(6)一般廃棄物の減量施策について
(7)子育て支援・環境の充実について
(8)平成29年度水道事業会計について
①マイナス予算について
②水道料金の未収金について
③広域化について
(9)総合医療センターについて
①東近江医療圏の現状と医療センターの取組について
②医療センターが目指す医療と将来計画について
再 生
平成28年第4回(12月)近江八幡市議会定例会
12月6日(火) 個人質問
(1)安土駅周辺整備事業について
①新駅の供用開始時期、全体のスケジュール等について
②多目的スペースの内容と活用について
③新設される南口と城郭資料館との関係について
(2)旧市町をつなぐ連絡道路の整備について
①近江八幡安土連絡道路の進捗状況について
②山本川沿いの非農用地について
③道路計画路線上の中屋工区の換地について
(3)県道2号線安土町常楽寺地先(交差点)の交通安全対策について
①バイパス道路から山本川橋梁までの安全対策について
(4)総合医療センターにおける医療安全対策等について
①医療事故調査制度について
②院内での注射や点滴等の安全管理について
③外部からの侵入者及び犯罪未然防止対策について
再 生
平成28年第2回(6月)近江八幡市議会定例会
6月17日(金) 個人質問
(1)一般廃棄物の処理について
①一般廃棄物の排出基準の変更に伴う問題点について
②安土地域の市民へのゴミ分別に係る周知について
(2)小型家電リサイクルについて
①ボックス回収開始以降の実績について
②小型家電の個人情報の保護について
③ピックアップ方式の導入について
(3)全国学力テストについて
①成績開示請求に対する教育委員会としての見解と対応方針について
②テストと生活習慣との関係について
再 生
平成28年第1回(3月)近江八幡市議会定例会
3月2日(水) 個人質問
(1)琵琶湖再生法を活用した西の湖の環境保全について
(2)近江八幡市手数料条例の改正について
(3)診療報酬改定と病院経営について
(4)学校行事について(入学式、卒業式)
再 生
平成27年第4回(12月)近江八幡市議会定例会
12月8日(火) 個人質問
(1)一般廃棄物の処理について
①環境エネルギーセンターに搬入するゴミの分別について
②家庭から排出されるごみ質の向上と減量について
(2)中部清掃組合の最終処分場について
①安土町上出の最終処分場の運営について
②中部清掃組合から脱退した場合の協議について
③最終処分場の跡地について
(3)安土城下町地区整備事業について
①安土城下町再生構想の全体事業と7つの拠点整備について
②今日までの取組経過と現時点の整備状況について
③今後の事業計画について
再 生
平成27年第3回(9月)近江八幡市議会定例会
9月14日(月) 個人質問
(1)近江八幡安土連絡道路 金剛寺・中屋線について
①近江八幡安土連絡道路整備事業の進捗状況について
②連絡道路の整備内容について
③工事施工にあたり、金剛寺側からと安土側からと出来ないものか。
(2)一般廃棄物の排出量の推移について
①事業系家庭系での一般廃棄物の排出量について
②一般廃棄物の減量に向けた取組について
(3)旧安土町の一般廃棄物の処理について
①竹町への搬入ができる時期について
②中部清掃組合から脱退した場合、旧安土町の焼却灰はどこで処理されるのか。
③中部清掃組合から脱退した後、現在の安土最終処分場は廃止されるのか、運営されるのか伺う。
(4)総合医療センターの免震装置について
①東洋ゴムの免震装置が使われていた箇所とその概要について
②現状の免震装置の安全性は検証されたか。
③今後どの様な対策をとるのか。
再 生
平成26年第3回(9月)近江八幡市議会定例会
9月17日(水) 個人質問
(1)ゴミ減量について
①家庭から排出されるゴミの量はどのように推移しているか。
②生ゴミの堆肥化や剪定枝などのチップ化による再利用を推進する考え方について
(2)安土町地域自治区について
①地域自治区の課題と展望について
(3)混合診療について
①メリットとデメリットについて
②当医療センターの医療と病院経営について
(4)遊休農地の利用について
①市民農園の促進について
②遊休農地の解消について、どの様な方法を考えているか。
(5)マレットゴルフ場について
①マレットゴルフ場の利用状況について
②どの様な管理をされているか。
再 生
平成26年第1回(3月)近江八幡市議会定例会
3月7日(金) 個人質問
(1)安土駅周辺整備事業の進捗について
①基本協定の内容及び駅舎、自由通路の概要について
②駐在所移転工事について
(2)自治会加入の現状と課題について
①開発時の指導について
(3)人口減の歯止め対策について
(4)八日市布引ライフ組合負担金について
①火葬場費について
②し尿処理費について
再 生
戻る